クリエはあらゆる不動産の新たな価値を引き出し、感銘や表情との出会いを追求し、人と社会に貢献します。
築35年 塀のリフォーム工事 - No.241 - |
クリエはあらゆる不動産の新たな価値を引き出し、感銘や表情との出会いを追求し、人と社会に貢献します。
築35年 塀のリフォーム工事 (NO.241) |
●笠木部分のひび割れ | |
応急処置のウレタン樹脂防水が下地のタイルの挙動により破断している | |
![]() |
![]() |
●エフロレッセンス(白華)の状況 | |
侵入水によりエフロレッセンスの発生とタイルの浮き範囲が広がっている ※エフロレッセンス・・・コンクリートやモルタルの表面部分に浮き出る白い生成物をいう。 |
|
![]() |
![]() |
●解体状況 | |
タイル撤去後 | |
![]() |
![]() |
●天端部分成型 | |
コンクリート面を樹脂モルタルで成型、剥離防止のためアンカー筋を配置 | |
![]() |
![]() |
●改修前 | |
笠木部分はグレーのウレタン樹脂防水を塗装 | |
●改修後 | |
既存、玄関横のレンガ調タイルと塀の笠木の色を合わせ、塀のタイルはやわらかな色調の陰影が調和した土もののタイルを使用。笠木部分はウレタン樹脂防水仕上げ、笠木とタイル目地はコーキング | |
![]() |
![]() |
>>HOMEへ戻る >>戸建て実例一覧へ戻る |