クリエはあらゆる不動産の新たな価値を引き出し、感銘や表情との出会いを追求し、人と社会に貢献します。
つややかな色香を放つ空間へ - No.283 - |
|
>>HOMEへ戻る >>中古住宅実例一覧へ戻る |
クリエはあらゆる不動産の新たな価値を引き出し、感銘や表情との出会いを追求し、人と社会に貢献します。
つややかな色香を放つ空間へ (No.283) |
![]() 何といっても、某ハウスメーカーの木質パネルから構成される「壁式構造」の住まいで、高い耐震性能を有しています。 古い家を長持ちさせて住むのはエコロジー的にも良いことですが、゛安全性 ″を充分確認することが大切です。建物の構造躯体や設備を確認される場合、専門家による住宅診断(ホームインスペクション)も有効かと思います。 |
|
【立地】 | |
閑静な住宅街。南東12mmの公道に接面、2階洋室からは藻岩山を一望。 | |
【間取り】 4LDK(102.67u) | |
南西向きで、日当たり良好、2F約3畳の納戸は収納豊富で便利。 | |
【リフォームのポイント】 | |
和室から洋室へ変更 |
|
![]() |
■築 40 年の歴史を感じる和室 | ■開けづらい大きな押入襖 |
■2面採光の明るい洋室にイメージアップ ![]() |
■フローリング : ハードメープル。光を受けて内から淡い光沢を放つ木肌が美しい |
■天井までの折戸で使いやすく扉を左右どちらにも寄せられるフリータイプ | ■長さも丈も気にせず、たっぷり収納でき、見やすい!上の棚には帽子やバックなど小物類の収納に便利 |
■収納が全くないお部屋 | ||
■予算上、クロゼット造作は無理でしたが、ドア上を有効利用し、ハンガーパイプと棚を設置 | ■オープンスタイルのクロゼットなので出し入れ便 ■お部屋が狭いので、開放感も魅力 |
|
■内装もされておらず、太陽光により変色や褪色がかなり目立ちます。 | ■アクセントクロスでメリハリのある空間に。暮らしに新しいスペースが誕生!? |
■下足箱は、やや低く、引き戸で使いづらく収納量も少ない。 | ■ローカウンター型の下足箱に交換。ナチュラルで落ち着きのあるカラーでワンランク上の玄関を演出。 |
>>HOMEへ戻る >>中古住宅 実例一覧へ戻る |